home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
- マニアックシンドロム Maniac SyndROM vol.2について
-
- 編集(E)で右端で折り返す(W)をチェックし文章を整えてお読み下さい。
-
- --「Maniac SyndROM」の使用法--
- タイトルロゴのオープニングアニメーションの後、6本のビデオカセットが回転するメニュー画面に行きます。見たいビデオカセットの絵をクリックすると、ムービーを見るか写真を見るか選ぶセレクト画面に行きます。画面のボタン機能の説明(HELP)は、メニュー画面の「?(クエスチョンマーク)」のボタンで見れます。メニュー画面のSOUND VOLUMEのならんだボタンで音量の調節が出来ます。右側にいくほど音が大きくなります。PHOTOブラウザー画面でAUTOボタンで見ていて、全ページ終わると自動的にメニューに戻ります。セレクト画面でMOVIEを選ぶと、クイックタイムムービーが始まります。ムービーはムービー画面の下についているコントロールバーでコントロールできます。ムービーの音量もコントロールバー左はじで調節できます。本ソフトを終了するにはメニュー画面左下のQのマークのボタンをクリックしてください。
-
-
- ※ 以下からの説明は、Windows3.1の用語及び操作基準を中心に記されています。
- Windows95をご使用の方は、マイクロソフト社が発行している添付の”ファーストス
- テップガイド”ご参考ください。
-
- --動作に必要な環境--
-
- ○ 日本語版 Windows 3.1 及び日本語版 Windows95が動作するパソコン
- ○i486SX 33MHz以上のCPUを搭載したマシン(i486DX 66MHzを推奨。また、386マシ
- ンでの動作も可能ですが、快適に動作できない場合があります。)
-
-
- ○ 動作確認機種 NEC PC-9821シリーズ[Canbeは除く]、EPSON 486シリーズならびに
- DOS/V互換機(IBM PS/Vシリーズ、Aptivaシリーズ、FUJITSU FM/V シリーズ、
- Panasonic Woody)
-
- ※注意!)'上記一部の機種に関して、グラフィックボードの誤動作により適正に動
- 作しないものが確認されています。この件に関しての詳しいお問い合わせはメーカー
- に直接お問い合わせ下さい。
- (なお、誤動作の原因が判明している一部の誤動作機種に関しては、「誤動作機種一
- 覧」をご参考ください。また、この機種に限り、臨時の対処として末記にある"臨時の
- 起動方法"をご参照ください。)
-
-
- ○ システム :日本語版 Windows 3.1及び日本語版 Windows95
- ○ メモリ :Windows を起動した状態で 5MB 以上のメモリ上の空き
- エリア推奨 実装メモリ 8MB 以上
- ○ ハードディスク:13MB 以上のハードディスクの空きエリア
- ○ CD-ROMドライブ:倍速CD-ROM ドライブを推奨(各メーカー純正品及び互換機)
- ○ モニタ:256色表示可能な 640×480 ドット以上、13インチ以上のディスプレイ
-
-
- この他に、CD-ROM ドライブを内蔵していない機種では、CD 音声再生のために外部ス
- ピーカー、サウンドボードおよびデバイドライバ/マウスおよびマウスドライバが
- 必要です。また、ビデオ再生には「Quick Time for Windows」が必要になります。
- インストールされていない場合は新たに本製品添付の「Quick Time for Windows2.0」
- ランタイム版をインストールしてください。
-
- < Quick Time for Windows 2.0ランタイム版インストール方法 >
-
- 【Winows3.1】
- 1.WindowsのファイルマネージャよりCD-ROMドライブアイコンを選択します。
- 2.QTW_RTファイル内のqtinstal.exeを起動します。
- 3.画面の指示に従ってQuick Time for Windows 2.0ランタイム版をインストール
- して下さい。
-
- 【Winows95】
- 1.デスクトップ上の”マイコンピュータ”を開き、CD-ROMドライブアイコンを選択します。
- 2.QTW_RTファイル内の”qtinstal”アイコンをダブルクリックし起動してください。
- 3.画面の指示に従ってQuick Time for Windows 2.0ランタイム版をインストール
- して下さい。
-
- --初めて作動させる場合--
-
- 【Winows3.1】
-
- 1.Windowsの「メイン」ー「ファイルマネージャ」を開き、CD-ROM ドライブアイコン
- (画面左上のある、CD-ROMを表すアイコン)を選択し、クリックして下さい。
-
- 2.すると、画面左に[MANIAC]のファイルのツリーが出てきます。画面右にはファイル
- の一覧が表示されます。
-
- 3.画面右ファイルの中の [MANIAC2.EXE] をダブルクリックしてください。
-
- 4.始まります。
-
- 【Winows95】
-
- 1.デスクトップ上の”マイコンピュータ”を開き、[MANIAC]のCD-ROMドライブアイコンを選択
- します。
-
- 2.すると、[MANIAC]内の各ファイルが現れますので,その中の[MANIAC2]のプロジェ
- クタアイコンをダブルクリックして下さい。
-
-
- *何らかのトラブルより、マシーンが停止した場合は、{ESC}キーで回避してください。
-
- --動作させる前に以下の項目を確認してください。--
-
- 1.空きメモリの確保
-
- この CD-ROM を再生するには、Windows 3.1 を起動した状態で 5MB 以上の空きメモ
- リを必要とします。プログラムマネージャの「ヘルプ」メニュ−から「バージョン情報
- ...」を選択して、使用可能メモリが5MB 以上であることを確認してください。必要
- な空きメモリを確保するために、このソフト以外のアプリケーションやスクリーンセイ
- バー、壁紙などを(なし)の設定に変更し、ウインドウを全て閉じてください。パソコ
- ン本体に十分なメモリがない場合には、使用出来ないこともあります。
-
- 2.ディスプレイの設定(重要)
-
- 【Winows3.1】
- 「メイン」グループにある「Windows セットアップ」を開いて、ディスプレイが
- 256 色表示になっていることを確認してください。256色以外に設定されている場合に
- は、「設定」メニューから「基本ハードウェアの変更...」を選択して、「ディスプレ
- イ」を ”256 色”表示のドライバに設定してください。
- (画面サイズは、640×480ドットに設定して下さい。)
-
- 【Winows95】
- デスクトップ上の”マイコンピュータ”内にある「コントロールパネル」−「画面」を開い
- て、「画面のプロパティ」から「ディスプレイの詳細」を選択し、その中の「カラー
- パレット(C)」の設定を”256色”に設定してください。(ディスクトップ領域は、
- 640×480ピクセル推奨)
-
-
- ※注意1:
- この「Maniac SyndROM」は、インストール作業が不要です。したがって、CDーROMからデータ
- を直接読み込んでいますのでハードディスク内を汚しません。(プログラムが書き込ま
- れないようになっています。)
-
- ※注意2:
- 「Maniac SyndROM」再生時に黒や白の残像が残ることがありますが、これは、Windows特有のフィ
- ード時の残像であり、本製品の障害ではありません。
-
- --「アプリケーションエラー」発生時の確認事項 --
-
- 1.下記の項目を再度確認して下さい。
- 1-1.メモリーの空き容量確保
- 1-2.スクリーンセイバ−→(なし)に設定
- 1-3.壁紙→(なし)に設定
- 1-4. ディスプレイ→640×480ドット 256色に設定
- 1-5.未使用の他のアプリケーションソフトはすべて閉じる。
-
- 2.拡張機能を搭載または接続している機種。−拡張機能の設定をすべてはずすか、
- またはOFFにして下さい。(ネットワークやPMC音源の設定など)
-
- 3.「誤動作機種一覧」にあてはまる機種。−メーカーにお問い合わせ下さい。
-
- --「誤動作機種一覧」--
-
- 以下の機種について、初期出荷分のパソコンに組み込まれているグラフィック表示
- 用のソフトウエアの不具合のため、誤動作が起き、そのためCD−ROMが正常に
- 動作しないことが確認されています。正常にCD−ROMを起動させるには、起動
- 用ソフトを入手する必要があります。NECでは、修正ドライバーの配布があるの
- で詳しいお問い合わせは、メーカーのインフォメーションセンターにお問い合わせ
- 下さい。
-
-
- シーラス・ロジック社「GD5430」搭載機 マトロックス社「MGA-㈼」搭載機
- NEC 98MULTI CanBeシリーズ NEC PC9821 Ap2/C9T
- PC 9821 Cb PC9821 An2/C9T
- PC 9821 Cx PC9821 Xt/C10W
- PC 9821 Cf PC9821 Xa/U8W,C9W,C10W
- PC9821 Xt/U8W,C9W
- PC9821 A-E11
- PC9821 X-B01
-
- 「NEC Canbeシリーズ」臨時対処策
- A)
- 1.[98ランチの設定]を開き、"操作モード切り替え(P)"をプログラムマネージャー
- に切り替えて下さい。その後、必ず再起動させて下さい。
-
- 2.その後、"AP切り替え"と"FA/CDステータス"のこの二つも終了(閉じる)してくだ
- さい。
- ※注意):終了の仕方は、付属の参考書をご参照下さい。
-
- 3.その後、上記の「アプリケーションエラー」発生時の確認事項の項目を確認
- して、[maniac.exe]を起動させ、お楽しみください。
-
- B)
- 上記の変更作業で"エラー"が出てしまう場合は、OS-Windowsの[Win.ini]ファイルの
- 設定を変更します。
-
- ※注意):[Win.ini]を書き替える際は、手持ちのフロッピーディスクに[Win.ini]
- ファイルをバックアップしておくことをおすすめします。
-
- 1."メモ帳"の[ファイル(F):]を開き、[ファイル名(N):]に[win.ini]と打ち込みOKし
- ます。
-
- 2.すると、[Win.ini]ファイルのプログラムが現れます。
-
- 3.このプログラムの"load"と"run"の頭に、";"を打ち込み、上書き保存して再起動
- させて下さい
-
- 4.その後、[maniac.exe]を起動して下さい。
-
- 5.maniac.exe終了後、[Win.ini]プログラムの"load"と"run"の頭に付けた";"のみを削除し、
- 再度上書き保存をして、再起動させて下さい。デフォルト状態のCanBeに戻ります。
-
- --おことわり--
- 本製品は、権利者の許可なく賃借業に使用することを禁じます。また、本製品の内容を
- 著作者および権利者の許可なく無断で、ハードディスク、MO、ビデオ、カセットテープや
- その他の媒体に録音、録画及びコピーすることは法律で禁じられています。
- 制作・発行元ピース・オン・デマンド及びその権利者は、いかなる場合も、本ソフト
- ウェアの使用に起因する、どのような事態に関しても一切責任を負いません。○ Microsoft、MS-DOS は米国マイクロソフト社の登録商標です。
- Windows3.1、Windows95は米国マイクロソフト社の商標です。
- ○ Quick Time for Windowsは米国アップルコンピュータの登録商標です。
- ○ Macromedia Directer及びMacromediaのロゴは、マクロメディア社の登録商標
- 及び商標です。
- ○ i386,i486は米国インテル社の商標です。
- ○ IBM、PS/V はIBMCorp.(米国)の商標です。
- ○ その他の会社名、商品名は各社の商標又は登録商標です。
- --お知らせ--
-
- このCD-ROMにその1部が収録されている本やビデオは通信販売で購入できます。通販ご希望の方は、下記までご連絡下さい。カタログをお送りします。
- 〒153 東京都目黒区上目黒1-3-13
- (株)桜桃書房 通販係
- TEL. (03) 3792-2411
- TEL. (03) 5722-7628 (中村ビル)
- FAX. (03) 3792-7143
- --本製品の内容に関するお問い合わせは--
- (株)桜桃書房Pink Spider(ピンクスパイダー)編集部
- 〒153 東京都目黒区上目黒1-4-2 惣秀ビル7F
- TEL. (03) 3793-8006
- FAX. (03) 3793-8012
- E-MAIL. pinkspider@neteye.or.jp
- 「Maniac SyndROM」に関するご意見、ご感想も電子メール及びFAXで受け付けます。
-
- ◆著作・制作元 Pink Spider(ピンクスパイダー)
- ◆発行元 (株)桜桃書房